RI製造・利用調査報告書

2021年度RI利用者アンケート調査報告書を公開しました

更新日:2024年4月22日

日本アイソトープ協会 理工・ライフサイエンス部会 RI利用推進専門委員会では、科学における幅広い分野でのRI利用の普及促進をめざし、一般に流通可能なRIのみならず国内の研究所・大学等の施設で製造可能なRIの利用拡大に向けた取り組みを行っております。

2019年度RI製造・利用調査報告書

本委員会では、国内外における研究用RIの最近の流通と利用状況を把握するため、2018年から2019年度に開催された国内外の学術会議を調査しました。
その調査を報告書として公開しましたので、ぜひご活用ください。

2021年5月

(注1)印刷物等に転載するには、転載許可が必要です。
(注2)委員の所属等は執筆時のものです。

2021年度RI利用者アンケート調査報告書

本委員会は、利用者の意識調査及び今後のRI製造者との橋渡しに向けた基礎調査を目的とし、2021年度にRI利用者アンケート調査を実施し、164名から回答を得ました。本資料では、各専門分野における使用核種や量、また今後使用したい核種などの調査結果をまとめ、今後のRI利用推進に向けた考察を述べています。

2024年4月

(注1)印刷物等に転載するには、転載許可が必要です。
(注2)委員の所属等は執筆時のものです。

本アンケートの配布先

国内におけるRI製造・供給量調査

上記のアンケートを活用し、我が国のRI利用推進に繋げるため、国内のRI製造拠点に対してその実態を集計し、動向を取り纏める調査を行います。 施設名は伏せますが、調査結果をこちらのページにてお知らせいたします。