校正のご依頼について(手順)

1.ご依頼前に(使用許可・使用届の確認)

 ご依頼前に、貴施設の許認可等の確認をお願いします。
 また、ご依頼前に許可内容等の確認のため、許可証等のご提示をお願いする場合がございますので、ご協力お願いいたします。

2.校正可否の確認(書面確認)・お見積り

 校正をご希望の製品の詳細をお伺いします。校正証明書、又はCertificateの写し等を添付の上、放射線源課へお問い合わせください(※1)。再校正可能な協会製カタログ製品は一覧(※2)がございます。校正をご希望の製品が校正可能であることが確認できましたら見積書をお送りいたします。
 校正金額につきましては校正依頼(※3)をご確認ください。

※1 見積依頼・校正可否確認
※2 再校正が可能な協会製カタログ製品について(QAをご参照ください)
※3 校正依頼(校正価格等)

3.校正依頼・校正品の発送

 当協会所定の『校正申込書』にてお申込みください(※1)。前回校正時から今回の校正申込までの間に使用許可・使用届を更新された場合はご注文時に最新の使用許可証・使用届をご提示ください。JCSS校正(※2)をご希望の場合は、『校正申込書』下部の『JCSS校正申込書』に必要事項をご記入ください。なお、新規にご購入される海外製品に校正をご希望される場合には、『アイソトープ注文書』と『校正申込書』の両方の書類をご提出ください。

※1 校正申込書(様式・記載方法)
※2 JCSS校正について

被校正品を梱包し、下記送付先へお送りください(※1)。運送状の品名・記事欄には必ず『再校正品』とご記載ください。輸送方法についてはアイソトープ輸送ガイドをご確認ください(※2)。
輸送方法について、ご不明な点がございましたら、事前に放射線源課へご相談くださいますようお願いいたします。

※1 被校正品送付先:
公益社団法人 日本アイソトープ協会 アイソトープ部 放射線源課 梱包室 宛
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-20

※2 アイソトープ輸送ガイド 【2014年4月改訂版】

4.校正可否確認(現物確認)

 被校正品が当協会に入荷後、被校正品の健全性を確認し、改めて校正可否を判断します。
 ご使用の状態等によって、校正できない場合がありますので予めご了承ください。その場合には、ご連絡の上、被校正品をご返却いたします。
 被校正品の健全性に問題が無い場合、校正申込書を受諾し、納期連絡をいたします。

5.被校正品のお受取り・受領書送付

 校正証明書と校正品を『校正申込書』記載の現品返却先へお送りします。校正品を受け取りましたら直ちに内容をご確認ください。納品内容に問題がなければ同封した『出荷案内書/受領書』の受領書欄に署名・捺印いただき、FAX等でご返送ください。

 全ての製品について十分な品質管理を施し、また輸送には万全を期しておりますが、万が一不具合が発見された場合は直ちに当協会の放射線源課までご連絡いただけますようお願いいたします。

6.ご請求

 校正業務終了後、別途請求関係書類(請求書・納品書等)を郵送いたします。原則納品後1ヶ月以内に当協会指定の銀行口座に代金をお振り込みください。なお、振込時の手数料はお客様負担でお願いいたします。
 ※当協会と初回お取引の場合、作業前にご請求させていただく場合がございます。

7.おことわり

 校正の価格につきましては、止むを得ない事由により断りなく変更させていただく場合がございますのでご了承ください。

8.プライバシーポリシー

 こちらからご確認をお願いいたします。
お問合せ先

公益社団法人日本アイソトープ協会
アイソトープ部 放射線源課
TEL:044-589-5002 FAX:044-589-5006
問い合わせフォーム
➡添付ファイルがある場合はこちらから