チミジン取り込みアッセイ

目次

実験概要
主な準備物
製品とカタログ番号
チミジンの選択
プロトコル概要
CytoStar-Tプレート(384ウェル)を用いたプロトコル
引用文献


実験概要

チミジン取り込みアッセイによる細胞増殖試験は、リンパ球の増殖を刺激または阻害する天然・合成化合物の能力を評価するために、免疫学、癌、幹細胞、および創薬研究で頻繁に使用されます。

細胞増殖アッセイは、細胞分裂中に生成されたDNAの複製鎖へのDNAヌクレオシドである3H-または14C-チミジンの取り込みを測定します。

細胞培養はマイクロプレートで行われ、放射性標識DNAはセルハーベスターにより捕捉され、液体シンチレーションカウンタにより計測されます(Filtrationフォーマット)。

また、Cytostar-Tプレートを使用することも可能です(Cytostar-Tフォーマット)。これには、ろ過やシンチレーションカクテルの添加は必要ありません。

チミジン取り込みアッセイ

チミジン取り込みアッセイ

主な準備物

Filtrationフォーマット

・放射性標識チミジン
・細胞培養用のマイクロプレート
・UniFilterプレートまたはFiltermat
・セルハーベスター
・刺激因子

Cytostar-Tフォーマット

・Cytostar-Tプレート
・放射性標識チミジン
・刺激因子

製品とカタログ番号

応用 化合物 specific activity(/mmol) Rad. conc. (GBq/mL) Packaging buffer 保存温度 Notes カタログ番号
DNA増殖 Thymidine, [methyl-3H] 74 GBq 37 Steri-packaged, aqueous solution 5°C 1ヶ月以内の使用を推奨します NET027A
248 GBq 37 Steri-packaged, aqueous solution 5°C 1ヶ月以内の使用を推奨します NET027
740 GBq 37 Steri-packaged, aqueous solution 5°C 1ヶ月以内の使用を推奨します NET027X
740 GBq 37 70% ethanol -20°C   NET027E
851-999 GBq 37 10% ethanol 5°C   NET027L
1.48-2.22 TBq 37 2% ethanol 5°C   NET027W
2.59-3.33 TBq 37 Steri-packaged, aqueous solution 5°C 1ヶ月以内の使用を推奨します NET027Z
Total nucleic acid proliferation Thymidine, [2-14C] >1.85 TBq 3.7 Steri-packaged, aqueous solution 5°C   NEC156
Thymidine, [6-3H] >370 GBq 37 Steri-packaged, aqueous solution 5°C   NET355
DNA probe labeling Deoxythymidine triphosphate, [methyl-3H] 370-925 GBq 37 50% ethanol -20°C   NET221H
2.59-3.33 TBq 37 50% ethanol -20°C   NET221X
2.59-3.33 TBq 92.5 10 mM Tricine buffer pH 7.6 -80°C   NET221A

チミジンの選択

以下にチミジンの選択のためのヒントを示します。

トータル、またはDNAのみの標識:
チミジンはDNAとRNAの両方を標識します。しかし、3H標識メチルチミジン(メチル基に標識したチミジン)はDNAのみを標識します。

安定性or毒性:
エタノールを含む製品は保存期間が長くなりますが、細胞毒性を示す場合があります。一方でエタノールを含まない製品は毒性が低くなりますが、有効期間は短くなります。

使いやすさ:
特定の数値の比放射能となっている製品の場合は、毎回同じ量を実験に使用できるので簡便です。
一方で、比放射能が変動する製品の場合は、高いシグナルが得られますが、使用量を都度計算する必要があります。

シグナルor安全性:
比放射能が高いとシグナルが高くなりますが、保管中の安定性は低くなります。

増殖試験orプローブ標識:

チミジンとメチルチミジンは細胞増殖試験に使用され、チミジン三リン酸(Deoxythymidine triphosphate)は細胞に取り込まれないので、プローブの標識用に使用されます。

プロトコル概要

プロトコル概要

CytoStar-Tプレート(384ウェル)を用いたプロトコル

・162 cm2のフラスコで、5%CO2、37℃で細胞を増殖させ、サブコンフルエントな状態まで培養します。指数関数的に増殖している細胞は、最大のチミジン取り込みを示します。
・トリプシン処理によって細胞を剥がし、得られた懸濁液中の細胞数を計算します。
・懸濁液を播種密度に希釈し、40μL/ウェルを分注し、一晩インキュベートします。
・ウェルから培地を除去し、50μL /ウェルのPBSで洗浄します。14C標識メチルチミジンを培地で23.13 kBq/ mLに希釈します。希釈液80μLをウェルに加え、最終濃度を1.85 kBq/ mLにします。
・バックグラウンドカウント用のコントロールウェルの培地に14C標識メチルチミジンを添加します。
・透明なプラスチックプレートシールでプレートを覆い、プレートを測定します。
・プレートシールを慎重に取り外し、プレートの蓋と交換します。測定したプレートをインキュベーターに戻します。プレートを適切な間隔で測定します(例:24時間~72時間ごとに測定)。
・細胞の増殖と形態について顕微鏡下で定期的に確認してください。

オプション

・Cytostar-Tのシグナルは細胞密度の影響を受けるため、細胞数をカウントをします。
・実験の終了時に、細胞を液体シンチレーションカウンターで計測し、取り込みを確認することも可能です。

引用文献

Inglis, J.J., Simelyte, E., McCann, F.E., Criado, G. & Williams, R.O. Protocol for the induction of arthritis in C57BL/6 mice. Nat Protoc 3, 612-618 (2008).

Liu, S. & Yamauchi, H. p27-Associated G1 arrest induced by hinokitiol in human malignant melanoma cells is mediated via down-regulation of pRb, Skp2 ubiquitin ligase, and impairment of Cdk2 function. Cancer Lett 286, 240-249 (2009).

Munier, C.M.L., Zaunders, J.J., Ip, S., Cooper, D.A. & Kelleher, A.D. A culture amplified multi-parametric intracellular cytokine assay (CAMP-ICC) for enhanced detection of antigen specific T-cell responses. J. Immunol. Methods 345, 1-16 (2009).

Lee-Hoeflich, S.T. et al. A central role for HER3 in HER2-amplified breast cancer: implications for targeted therapy. Cancer Res 68, 5878-5887 (2008).

Sommerfeld, M.R. et al. In vitro metabolic and mitogenic signaling of insulin glargine and its metabolites. PLoS ONE 5, e9540 (2010).