カテゴリー |
タイトル |
著者 |
巻頭言 |
Nano Terasuの実験ホール非管理区域化への期待 |
高田 昌樹 |
展望 |
アスタチンを用いた標的α線治療の今後の展望 |
渡部 直史 |
利用技術 |
高分解能PET装置で高精細画像取得 |
石井 一成 |
X線と近赤外光の同時測定によるプラスチックの非破壊分析 |
新澤 英之 |
低線量率の放射線が細胞に与える影響を調べる手法の開発 |
森島 信裕 |
プロフィール |
TRACER |
β,γ,X線同時解析による迅速多核種分析技術 |
大島 真澄,後藤 淳,早川 岳人,浅井 雅人,金 政浩,篠原 宏文 |
炭素質小惑星「リュウグウ」の可溶性有機分子 |
奈良岡 浩 |
こーひーぶれいく |
エレキベースの豆知識 |
松友 紀和 |
私のRI歴書 |
放射線と共に歩んだ研究と教育の道 |
宮越 順二 |
医療史跡 |
イタイイタイ病と向き合った 萩野 昇 |
諸澄 邦彦 |
訪問 |
南東北BNCT研究センター訪問記 |
二ツ川章二 |
モニタリングポスト |
第60回アイソトープ・放射線研究発表会印象記 |
片岡 憲昭,畑澤 順,平山 亮一,勝村 庸介 |
SNMMI米国核医学会2023印象記(セラノスティクス・認知症診断・under200ps) |
高橋美和子 |
次世代放射線シンポジウム2023(第35回放射線夏の学校) |
植竹 修士 |
本棚 |
フクシマの教訓 東アジアにおける原子力の行方 |
小林奈通子 |
部会活動報告 |
PET薬剤を用いる臨床試験の海外動向調査報告 |
(公社)日本アイソトープ協会 医学・薬学部会 ポジトロン核医学利用専門委員会 |
主任者コーナー |
放射線安全取扱部会表彰の受賞者決定 |
放射線安全取扱部会 部会長 松田 尚樹 |
シリーズ:最近の定期検査・定期確認 第1回 帝京大学医学部附属溝口病院での対応例(2022年) |
竹下 利貴 |
九州支部だより 第27回九州支部研修会 印象記 |
馬田 敏幸 |
ISOTOPIC |
「第61回アイソトープ・放射線研究発表会 一般発表演題の募集」,他 |
会員へのお知らせ |
「第196回通常理事会の概要」,他 |
Isotope News 12月号(No.790)読者アンケート |
掲示板 |
出版案内 |
後付広告 |
● 2024年 日本アイソトープ協会奨励賞 候補者募集のお知らせ ● |
< Isotope News 2023年 目次にもどる > |