文字サイズ: |
会員外の方でも販売しています。こちら
カテゴリー | タイトル | 著者 |
---|---|---|
巻頭言 | 坂東 昌子 | |
展望 | 100nm未満の空間分解能を発揮する低速中性子用原子核乾板 | 長縄 直崇 |
国際宇宙ステーション「たんぽぽ計画」について─宇宙塵中有機物と微生物の捕集と曝露実験─ | 山岸 明彦 | |
プロフィール | ||
TRACER | ベリリウム金属間化合物の化学状態分析の解析にはじめて成功 | 向井 啓祐,笠田 竜太,藪内 聖皓,小西 哲之,金 宰煥,中道 勝 |
重粒子線治療と2次がん | 牧島 弘和,辻 比呂志 | |
環境試料に含まれる極微量Uに対する分析技術の開発 | 富田 涼平,江坂 文孝,安田 健一郎,鈴木 大輔,宮本 ユタカ | |
セラミックス放射線遮蔽材(X線、γ線)の開発と使用事例 | 森 宏行,奥 洋平 | |
追悼 | 山口彦之先生を偲んで | 中西 友子 |
こーひーぶれいく | 大学サッカーの魅力 | 濱 健夫 |
Isotope News 2019年 12月号 No.766 アンケート | ||
訪問 | 埼玉石心会病院核医学部門 | 小泉 潔 |
私のRI歴書 | 放射線検出器から宇宙線生成核種へ | 櫻井 敬久 |
放射線・RI塾 | 炭素14年代法と較正年代 | 坂本 稔 |
モニタリングポスト | 「第56回アイソトープ・放射線研究発表会」から パネル討論 1「低線量率被ばく影響の新たな知見と今後の課題」 | 山田 裕,飯塚 大輔,柿沼 志津子 |
「第56回アイソトープ・放射線研究発表会」から パネル討論2 「クルックス管を活用した中学校理科の放射線授業の展開―科学史から学ぶ放射線授業を目指して―」 | 宮川 俊晴 | |
「第56回アイソトープ・放射線研究発表会」から 「2019年度放射線基礎セミナー」 | 松本 義久 | |
PETサマーセミナー2019 in 福島 印象記 | 田所 匡典 | |
本棚 | 放射線について考えよう。 | 勝部 孝則 |
放射線の生体影響と物理─原発事故後の周辺住環境問題を考える─ | 豊田 亘博 | |
主任者コーナー | 企画専門委員会 | |
シリーズ:日常管理のノウハウ 第8回 最初に時間をかけることによりその後の放射線管理業務を効率化する | 阿部 利明 | |
松坂 陽至 | ||
ISOTOPIC | 第57回アイソトープ・放射線研究発表会一般発表演題の募集 | |
放射線取扱主任者試験合格者発表 | ||
CT検査による画像診断情報の活用に向けた提言 | ||
JASTJが取材研修会を開催 | ||
ICRP,英語版PDF 無償公開を宣言 ─Free the Annals イニシアチブ─ | ||
会員へのお知らせ | 第182回通常理事会の概要 | |
がん治療法、あなたの選択のために~プレシジョン医療と核医学診療がつくる未来~ | ||
研修会--放射線安全取扱部会 | ||
2019年度アイソトープ内用療法講習会―医学・薬学部会― | ||
2019年度密封小線源治療安全取扱講習会―医学・薬学部会― | ||
2019年主要記事索引 | ||
掲示板 | ||
求人・求職 | ||
2019年度日本アイソトープ協会講習予定 | ||
出版案内 | ||
後付広告 | ||
< Isotope News 2019年 目次にもどる > |